【マイナビIT AGENT】の評判とメリット・デメリットについて解説

2023-07-13

Pocket

こんにちは、爽です。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

この記事ではマイナビIT AGENT】の解説とメリット・デメリット、そして評判を紹介します。
マイナビIT AGENT】は名前の通り、人材業界大手のマイナビが運営している転職エージェントで、数あるマイナビの転職エージェントの中でもIT業界への転職に特化したエージェントですが、果たしてその実力はどれほどのものなのでしょうか?
また、筆者も登録して使ってみたので「【マイナビIT AGENT】って実際どうなん?」という声に応えたいと思います!

■この記事の対象読者
・転職活動を始めたいが、どんなサービスを使えばいいか迷っている方
・【マイナビIT AGENT】の利用に興味のある方

それではどうぞ!

【マイナビIT AGENT】を使ってみての総評

まず初めに【マイナビIT AGENT】を使ってみての総評を書いておきますので、これから先の文章を読む上での参考にしてみてください。

評価項目評価コメント
登録の容易さ4 out of 5 stars (4 / 5)入力項目が少し多いが許容範囲
信頼性5 out of 5 stars (5 / 5)人材大手ならではの安心感
求人の質・量5 out of 5 stars (5 / 5)質・両共にIT専門エージェントの中ではトップクラス
サポート力5 out of 5 stars (5 / 5)マイナビエージェントの姉妹エージェントということもあり、親身なサポートを実感
おすすめ度4 out of 5 stars (4 / 5)どちらかというと20代〜30代の若手・中堅向けのエージェント
総合評価4.6 out of 5 stars (4.6 / 5)IT・Web業界へのエンジニアとしての転職を目指すなら登録しておきたい

それでは以下から【マイナビIT AGENT】について、詳しく解説していきます。

マイナビのIT・Web業界専門エージェント【マイナビIT AGENT】

マイナビIT AGENT】は株式会社マイナビが運営する転職エージェントです。
マイナビは就職支援サービスの枠に捉われず、ウェディングサービス、ニュースサービスなど、幅広いサービスを展開する言わずと知れた有名企業です。

ここで【マイナビIT AGENT】の基本情報をサイトの情報を参考にまとめてみました。

■【マイナビIT AGENT】の基本情報

項目内容備考
カテゴリ業界特化型エージェント
求人数12,000件以上
求人の更新随時
業界情報処理サービス、ソフトウェア、ハードウェア、ポータル・検索
、eコマース、SNS、インターネット広告、ゲーム
IT・Web業界は一通り網羅
職種プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー、SE、プログラマー、社内SE、NWエンジニア、サーバーエンジニア、セキュリティエンジニア、DBエンジニア、システムコンサルタント、・パッケージ導入コンサル代表的なIT・Web業界の職種は一通り網羅
対象者首都圏・関西圏の20代~30代のビジネスパーソン若手・中堅向け

求人数はIT・Web業界特化型エージェントとしては、トップクラス

マイナビIT AGENT】の求人数は現時点(2021/2/13時点)で12,000件以上!
同じIT業界への転職支援に特化した【IT求人ナビ 転職】は39,000件なので、それには及ばないですが、【レバテックキャリア】は約11,000件、【TechClipsエージェント】は約4,500件なのでそれらと比較しても遜色ない求人数を誇ります。

IT・Web業界の幅広い職種を網羅、対象年齢層は20代〜30代向け

取り扱っている求人の職種もIT・Web業界でイメージするような職種はほぼ網羅しています。
また、20代に信頼されている転職エージェントNo.1である【マイナビエージェント】の姉妹エージェントなので、求人は20代〜30代向けの求人が多いです。

幅広い規模の企業との太いパイプ

国内最大級の転職支援実績を持つマイナビだからこそ、全国の大手上場企業から人気ベンチャー企業、 隠れた優良企業まで、多くの人事採用担当者との間に太いパイプを持っています。
IT・Web業界への転職を考えている若手・中堅の方は、ぜひ登録しておきたい転職エージェントのうちの一つです。

転職エージェントとは

と、ここで転職エージェントをよく知らない方向けに軽く転職エージェントについて触れておきます。
ご存知の方はここは読み飛ばしてください。

エージェントという言葉が「代理人」を意味するように、転職エージェントとは一言で「求職者の代理人」と表現することができ、求職者が納得のいく結果が得られるまで転職活動をサポートをすることが仕事です。
転職エージェントの代表的な業者は、【doda】や【マイナビエージェント】、【パソナキャリア】などです。

転職を初めてする場合、転職エージェントに登録することをおすすめします

転職を初めてする場合、もしくは転職活動に慣れていない場合はこのサービスを使うことが多いと思います。
そして、転職エージェントはまさにあなたのパートナーとして、転職活動の最初から最後までサポートする存在で、このエージェントの腕によって転職の成否が決まると言っても過言ではありません。
従ってどのエージェントを選ぶかは最初に直面する非常に重要なステップと言えます。

なお、転職エージェントについては以下の記事でもう少し詳しく解説していますので、よろしければ参考にしてください。

【マイナビIT AGENT】の評判・クチコミ

さて、【マイナビIT AGENT】について基本情報が分かったところで、まずはネット上での評判やクチコミも気になりますよね。
ということで、SNSを中心に独自に調査してみました!

悪い評判

まずは悪い評判をチェックしていきたいと思います。
なお、【マイナビIT AGENT】の評判は残念ながら見つからなかったので、運営元が同じであり、姉妹エージェントである【マイナビエージェント】の評判を代わりに載せておきますので、ご参考ください。

【マイナビIT AGENT】の悪い評判

求人紹介がお断りされることもある

キャリアアドバイザーの親身ではなかった

メールがしつこい

悪い評判①:求人紹介がお断りされることもある

これは悲しいですね。。
ただ、彼らもビジネスでやっていますし、年齢やキャリアによっては致し方ない部分もあるかもしれません。

悪い評判②:メールが多い

少数ですが、キャリアアドバイザーが親身ではなかったという評判もありました。
ただ、担当は変えてもらえるので合わないと思ったら変えてもらうことをおすすめします。

悪い評判③:メールが多い

https://twitter.com/18IT2/status/1353323360738922502

これはエージェントあるあるですね。
設定でも止まらないようなら担当者にメールの配信を止めるように直接連絡するのがベストです。

良い評判

次に良い評判をチェックしてみましょう!
こちらはたくさん見つかったので厳選して紹介します!

【マイナビIT AGENT】の良い評判

キャリアアドバイザーが親身

対応がスピーディ

求人の質が高い

良い評判①:キャリアアドバイザーが親身

この評判はめちゃくちゃ良く見つかりました!
特に初めての転職活動は不安でいっぱいだと思うので、キャリアアドバイザーが親身だと心強いですよね。

良い評判②:対応がスピーディ

この対応のスピーディさは非常に重要です。
なぜなら、就職も転職もある意味企業とのご縁の要素が強く、エージェント側で連絡が止まってしまうと、自分が受けたい企業の募集が終了してしまうなんてことにもなりかねない為です。

良い評判③:全てを委ねた!

最後は【マイナビIT AGENT】に全てを委ねた方もいらっしゃるようです。

【マイナビIT AGENT】を利用するメリット・デメリット

ここまでで【マイナビIT AGENT】についての基本情報と評判ついて紹介して来ましたが、利用にあたって、どのようなメリット・デメリットがあるかも気になるところだと思います。
ということで、【マイナビIT AGENT】については、私の体験談を交えながらメリット・デメリットを紹介します。

まず、デメリットは以下4点が挙げられます。

【マイナビIT AGENT】のデメリット

IT・Web業界以外は求人の取り扱いはほぼない

親切すぎるが故に少し連絡が多い

求人はどうしても大都市に多め

求人紹介がお断りされることもある

デメリット①:IT・Web業界以外は求人の取り扱いはほぼない

まず1点目のデメリットですが、業界特化型という形態の転職エージェントである為、IT・Web業界以外の求人の取り扱いはほぼありません。

もしそれ以外の業界の求人を探したい場合は、【doda】や【マイナビエージェント】などの大手総合転職エージェントに登録し、求人を探した方がいいです。
大手総合転職エージェントにはIT・Web業界以外にもメーカー、商社、医療など、豊富な業界を取り扱っている為です。

デメリット②:親切すぎるが故に少し連絡が多い

2点目のデメリットは、親切すぎるが故に連絡が密なので少し窮屈に思えることがあります。

実際、私も登録したらすぐに連絡が来たのですが、忙しくて連絡を返せないでいると毎日のようにメールやSMSが来ました。
ただし、彼らは決して悪気があるわけではなく、求職者の立場に立った親切すぎるが故の行動であるということは理解しています。
従って、私の場合は申し訳なかったのですが担当者に転職を焦っていないことを改めて伝えることで、連絡の頻度を落としてもらいました。

デメリット③:求人はどうしても大都市に多め

3点目のデメリットは、求人がどうしても大都市に偏っているということです。
マイナビIT AGENT】が取り扱っている求人は関東、関西がメインです。
一部、北海道、東海、福岡にも求人はあるのですが、関東、関西に比べると量は少なめです。

企業数や人口の問題もあり、仕方のないことではあるのですが、地方での転職活動を進めたい方はこのポイントをチェックしておいてください。

デメリット④:求人紹介がお断りされることもある

これは評判・クチコミの中でも紹介していますが、【マイナビIT AGENT】では求人紹介がお断りされることもあります。
理由は様々ありますが、メインの理由は求職者側が描くキャリアパスと【マイナビIT AGENT】の持っている求人がマッチしない為、という理由が挙げられます。

ただし、他の【レバテックキャリア】や【TechClipsエージェント】といったエージェントだったら求人紹介OKの場合もありますので、お断りされてしまった時は覚えておきましょう。

次にメリットで、こちらは5点あります。

【マイナビIT AGENT】のメリット

業界トップの求人数

関東エリアの求人が多いので首都圏で転職先を探せる

20~30代の転職サポートに強み

紹介先企業との太いパイプ

選考対策に回数・期間共に無制限で付き合ってくれる

メリット①:業界トップクラスの求人数

1点目のメリットは何といっても、業界トップの求人数で公開求人・非公開求人合わせて12,000件以上を保有していることでしょう。
同じIT業界への転職支援に特化した【レバテックキャリア】は約11,000件、【TechClipsエージェント】は約4,500件なのでそれらと比較してもトップクラスの求人数を誇ります。

また、取り扱っている業界に関しても、IT・Web業界ならほぼ網羅しており、職種に関してもITの技術職を一通りカバーしているので、希望に合った求人を見つけられる可能性が非常に高いエージェントです。

メリット②:関東エリアの求人が多いので首都圏で転職先を探せる

2点目のメリットは個人差があるかもしれませんが、一都三県で転職を考えている方にとっては強みと言えるでしょう。

転職先を検討するときの要素として、勤務地は大きな比重を閉める要素のうちの一つと考えます。
従って首都圏エリアで職を探している方は、まずは登録しておけば損はないと思います。

また、首都圏メインとは言いつつ、関西圏の求人もそこそこあるようですので、関西圏の方もまずは登録して求人を見てみるのが良いと思います。

メリット③:20~30代のIT業界への転職サポートに強み

マイナビには多くの人材サービスがありますが、【マイナビIT AGENT】は社会人として脂の乗っている若手・中堅の20代〜30代のIT業界への転職サポートに強みがあります。

特に中堅にもなってくると、社会人として幅広い経験をしているはずですので、どの実績を強くアピールすべきか悩みどころですが、【マイナビIT AGENT】ならプロの視点でキャリアの棚卸とアピールポイントの整理をしてくれるはずです。
また、キャリアアドバイザーがIT業界出身なので、一人ひとりのニーズにマッチした転職支援が可能です。

実際、私も登録後にキャリア相談をしてもらい、どのような業界を受け、その業界でどの実績をアピールすべきかの相談に乗ってもらいましたが、特にITの視点から的確なアドバイスを頂きました。
20代に信頼されている転職エージェントNo.1の姉妹エージェントとしての評判は伊達ではないと感じました。

メリット④:紹介先企業との太いパイプ

4点目のメリットとして、【マイナビIT AGENT】は他のマイナビのサービスと合わせて築き上げた紹介先企業との太いパイプがあることです。

この紹介先企業との太いパイプという強みは非常に重要です。
なぜなら、このような太いパイプを持ったエージェントは、紹介先企業の担当者との連携が取れているので、志望業界や志望企業の詳しい説明はもちろん、選考の攻略方法や職場の雰囲気などリアルな情報を提供してくれます。そして、紹介企業のメリットだけでなく、デメリットも伝えてくれるので、入社後のミスマッチを防ぐことができます。
また、情報提供の側面だけでなく、選考の面でもあなたを強力にプッシュしてくれるので、選考にも有利になる傾向があります。

メリット⑤:選考対策に回数・期間共に無制限で付き合ってくれる

5点目のメリットは、模擬面接を回数制限なしで付き合ってくれることです。
また、転職支援の期限も無制限です。
流石に大手エージェントであるため、人材も豊富にいるのでサポート内容が充実していますね。

【マイナビIT AGENT】利用の流れ

ここまでで【マイナビIT AGENT】の特徴とメリットデメリット、そして評判を見てきましたがいかがでしたでしょうか?

転職エージェントに登録したあとは、特に準備は必要とせず、彼らのリードに任せれば良いのですが、初めて使う方は不安も多いかと思いますので、【マイナビIT AGENT】登録後の流れを紹介します。

ステップ1.会員登録

まずは【マイナビIT AGENT】の公式サイトにアクセスし、画面右上の「無料転職サポート申し込み」ボタンを押下します。

「無料転職サポート申し込み」ボタンボタンを押下すると、上記のようなスクリーンショットの画面に遷移できますので、必要事項を入力し、登録を進めましょう。
最後まで入力し、【マイナビIT AGENT】から登録完了のメールが来たら登録完了です。

ステップ2.面談日程の調整

登録が完了すると、担当キャリアアドバイザーが内容を確認次第、メールか電話で面談(キャリアカウンセリング)の日程調整について連絡がきます。

ステップ3.面談

日程調整後、面談に臨みましょう。
特に何も準備しなくていいはずですが、求められたら履歴書と職務履歴書を準備しましょう。
また、今のご時世はWeb面談がメインのはずですので、自宅から面談が可能です。

なお、初回面談での話題で多いのは下記のようなテーマです。

  • 転職するべきかどうか
  • あなたのキャリアの整理
  • 内定をもらえそうな業界・企業はどこか
  • 転職についての要望の深堀

面談で気づくことも多く、キャリアアドバイザーに意見をもらえば、考えがまとまっていき、自信を持って転職活動を進めることができるでしょう。

ステップ4.求人紹介

求人紹介は、面談(キャリアカウンセリング)での内容を踏まえ、電話やメール、会員専用ページで後日行われます。
求人に不明点がある場合は遠慮なく、キャリアアドバイザーに質問をしましょう。

また、紹介された求人に応募するかどうかは自由ですので、気に入らない場合は無理に応募する必要はありません。
そのような場合は再度面談、もしくは会話を通して、希望を伝え直しましょう。

ステップ 5. 選考対策

応募する企業を決めたら、職務経歴書や履歴書といった選考書類を添削してもらいます。
場合によってはこのためだけに面談を設定してくれたり、何度も添削してくれます。

また、応募している企業の面接担当者がどのような質問をして、どのような志望動機を語ればいいのか、今持っているスキルのなかで何をPRするべきなのかといった面接のアドバイスを貰います。
また、希望をすれば模擬面接もしてくれますので、最大限エージェントを使い尽くしましょう。

また、場合によってはWebテストを受けさせられる場合もあるので、これも対策が必要です。
Webテストの対策方法については以下の記事で記載しています。

ステップ 6. 選考

選考の日時の設定は担当のキャリアアドバイザーが全て行ってくれます。
アドバイスをもらったことを念頭に全力で挑みましょう。

また、転職エージェントを経由するメリットの一つに選考後にエージェントによって選考のフォローをしてもらえることがある点です。
選考後にキャリアアドバイザーから面接後の感想を聞かれると思うので、そこで面接における懸念点を伝えましょう。
この懸念点をエージェントから企業に伝えてもらうことで、選考通過率が上がる場合があります。

また、もし選考に落ちてしまった場合は、担当のキャリアアドバイザーが紹介企業の採用担当からフィードバックを受けていることが多いので、次の選考に生かせます。

ステップ7.内定と入社・退職手続き

さて、無事に内定が出たら内定先企業への入社手続きと現職の退職手続きです。

内定先企業への入社手続きは担当のキャリアアドバイザーが基本全て代行してくれるので、特に気をつけるべきことはありません。

問題は退職の方かと思います。
キャリアアドバイザーと相談しながら、円満退職を目指し、引き継ぎを早めに全て済ませて余裕を持って退職しましょう。

まとめ

ということで、今回は転職を考えている方向けに【マイナビIT AGENT】についての説明とメリット・デメリット及び評判まで紹介しました。
IT・Web業界への転職を目指している方は、ぜひ【マイナビIT AGENT】を経由して、親身で丁寧なキャリアアドバイザーと一緒に素敵なキャリアプランを計画し、実現して頂ければと思います。

なお、【マイナビIT AGENT】以外にも転活で役に立つサービスを以下の記事で紹介しているので、よろしければ参考にしてください。

↓第二新卒・若手向け

↓一般社員向け

この記事が転職を考えている方にとって少しでも有益な情報になっていれば幸いです。